6週間という大変長い休暇をもらったので2013年11月から年明けまで日本で過ごすことにした。日本国内でまだ行ったことがないところへ行きたかった。なかでも東北の被災地は自分の目で見たいとの思いが強かった。
東京から仙台経由で松島へ。
海岸沿いの旅館で一泊。旅館のスタッフによれば、牡鹿半島に遮られたお陰で松島は津波の被害から逃れたらしい。夕闇迫る松島湾の海岸沿いを歩いた。蒼っぽい色の海面と雨を予期させる雲が美しかった。明らかにカリフォルニアでも日本の都会でもない色。
その夜、朝1時過ぎだったか、地震で目が覚めた。後で調べるとM4前後の揺れが太平洋沖であったようだ。慣れない自分には異様な感覚。雨音を聞きながら再び眠りに落ちた。